クリニック紹介
神谷町脳神経外科クリニック ZAP定位放射線治療センターは、最先端の定位放射線治療装置 ZAP-X(ザップ-エックス)を導入し、患者様の負担を最小限に抑えながら効果的な治療を提供しています。東京都内で唯一導入されているこの治療装置は、外科的手術を必要とせず、また従来の放射線治療と比較してより精密な照射が可能で、周囲の健康な組織へのダメージを最小限に抑えることができます。治療は通常1回あたり30分~1時間程度で完了し、日帰りでの治療が可能です。
クリニック概要
クリニック名 | 神谷町脳神経外科クリニック |
---|---|
住所 | 〒105-6902 東京都港区虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワー2F |
TEL | 03-6809-2802 |
FAX | 03-6809-2803 |
診察時間 | 【平日】 午前 9:00 - 12:00(初診最終受付 12時) 午後 14:00 - 18:00(初診最終受付 16時30分) 【休診日】 土曜・日曜・祝日 |
診察内容 | 脳神経外科、放射線科 |
医師紹介
片山 敦

理事長
1996年 横浜市立大学医学部卒業
2004年 医療法人社団ゆうあい会 ゆうあいクリニック 理事長
日本医学放射線学会会員
日本核医学会会員
日本核医学会PET核医学認定医
日本内科学会会員
日本医師会認定産業医
日本乳癌学会会員
神奈川県医師会代議員
横浜市医師会代議員
横浜市港北区医師会理事
1996年 横浜市立大学医学部卒業
2004年 医療法人社団ゆうあい会 ゆうあいクリニック 理事長
日本医学放射線学会会員
日本核医学会会員
日本核医学会PET核医学認定医
日本内科学会会員
日本医師会認定産業医
日本乳癌学会会員
神奈川県医師会代議員
横浜市医師会代議員
横浜市港北区医師会理事
宮﨑 紳一郎

脳神経外科
ZAP-X定位放射線治療センター
センター長
脳神経外科の第一人者である福島孝徳先生の下で研鑽を積み、「福島式顕微鏡手術免許皆伝」の称号を持つ専門医。福島孝徳記念クリニックでの診療を通じて、豊富な経験と高度な技術で患者さんの治療に尽力。
経歴・実績
・順天堂大学医学部卒業
・医学博士
・脳腫瘍による三叉神経痛の臨床と病態論
・1984年~1990年:三井記念病院脳神経外科
・2004年以降:定位放射線治療に専従(治療例約15,000例)
関連リンク ▶ ジョン・R・アドラー Jr. 教授に関する外部リンク(英語)

福島式顕微鏡手術免許皆伝証
私は福島孝徳先生からお誘いを受け、1984年4月から1990年の間、東京大学脳神経外科の最重要関連病院の一つである三井記念病院で脳神経外科医として勤務いたしました。当時、福島孝徳先生は三井記念病院から特命を受けて部長として赴任され、めざましい活躍をされていました。
この時期、福島先生は極めて低侵襲な独自の「鍵穴手術」を確立されました。片側顔面けいれん、三叉神経痛、舌咽神経痛(「神経血管減圧術」)、脳腫瘍などの患者さんが全国各地から来院され、福島先生と共に多忙な日々を過ごしました。その後、私は3人しかいない【福島式顕微鏡手術免許皆伝】の2人目として賞牌を頂きました。
この時期、福島先生は極めて低侵襲な独自の「鍵穴手術」を確立されました。片側顔面けいれん、三叉神経痛、舌咽神経痛(「神経血管減圧術」)、脳腫瘍などの患者さんが全国各地から来院され、福島先生と共に多忙な日々を過ごしました。その後、私は3人しかいない【福島式顕微鏡手術免許皆伝】の2人目として賞牌を頂きました。

(写真 左から福島先生、アドラー教授、宮﨑センター長)
2004年、福島先生が米国へ移られた後、私はスタンフォード大学のアドラー教授が発明・提唱する脳神経・頭蓋底・頭頸部の腫瘍に対する「定位放射線治療」に深く感銘を受けました。より多くの患者さんを救いたいという思いから、この治療に専従することを選択し、現在に至ります。これまでの治療例は約15,000例を数えます。
2004年、福島先生が米国へ移られた後、私はスタンフォード大学のアドラー教授が発明・提唱する脳神経・頭蓋底・頭頸部の腫瘍に対する「定位放射線治療」に深く感銘を受けました。より多くの患者さんを救いたいという思いから、この治療に専従することを選択し、現在に至ります。これまでの治療例は約15,000例を数えます。

(写真 日本脳神経外科学会第83回学術総会にて 左から宮﨑センター長、アドラー教授)
この度、ZAP-Xの考案・開発者であるアドラー教授よりお誘いをいただき、神谷町脳神経外科クリニックにて都内初となるZAP-X定位放射線治療に携わる機会をいただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。
この度、ZAP-Xの考案・開発者であるアドラー教授よりお誘いをいただき、神谷町脳神経外科クリニックにて都内初となるZAP-X定位放射線治療に携わる機会をいただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

(写真 日本脳神経外科学会第83回学術総会にて 左からアドラー教授、宮﨑センター長)
竹内 卓哉
放射線科
画像診断医
横浜市立大学医学部卒業
横浜市立大学医学部病院
神奈川県立がんセンター
神奈川県立循環器呼吸器病センター
横浜労災病院
川崎協同病院
東葛病院
立川相互病院放射線科
医学博士
日本医学放射線学会会員
米国放射線学会国際会員
米国血管学会フェロー
画像診断医
横浜市立大学医学部卒業
横浜市立大学医学部病院
神奈川県立がんセンター
神奈川県立循環器呼吸器病センター
横浜労災病院
川崎協同病院
東葛病院
立川相互病院放射線科
医学博士
日本医学放射線学会会員
米国放射線学会国際会員
米国血管学会フェロー
アクセスマップ
アクセス方法
〒105-6902
東京都港区虎ノ門4丁目1-1
神谷町トラストタワー2F
●電車でお越しの方
「神谷町駅」直結(東京メトロ日比谷線)
「虎ノ門駅」2番出口より徒歩8分(東京メトロ銀座線)
「六本木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩9分(東京メトロ南北線)
「溜池山王駅」13番出口より徒歩7分(東京メトロ銀座線・南北線・丸の内線・千代田線)
「御成門駅」A5番出口より徒歩9分(都営三田線)
●お車でお越しの方
専用の駐車場はございません。
神谷町トラストタワー地下駐車場、お近くのコインパーキングのご利用をお願いしています。予めご了承ください。
東京都港区虎ノ門4丁目1-1
神谷町トラストタワー2F
●電車でお越しの方
「神谷町駅」直結(東京メトロ日比谷線)
「虎ノ門駅」2番出口より徒歩8分(東京メトロ銀座線)
「六本木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩9分(東京メトロ南北線)
「溜池山王駅」13番出口より徒歩7分(東京メトロ銀座線・南北線・丸の内線・千代田線)
「御成門駅」A5番出口より徒歩9分(都営三田線)
●お車でお越しの方
専用の駐車場はございません。
神谷町トラストタワー地下駐車場、お近くのコインパーキングのご利用をお願いしています。予めご了承ください。